ゴルフレッスンは駅近で安い、習い放題のインドアゴルフスクール『ステップゴルフ』無料体験受付中!!

アプローチウェッジとは?ピッチングやサンドとの違い、使い分けのコツを解説

ゴルフでスコアアップするには、グリーン周りからのアプローチショットをするときに、安定してピンに寄せることが重要です。ボールをピンに寄せることができれば、パッティングでのミスを減らせます。

そんなアプローチショットのときに使われるクラブが「アプローチウェッジ」です。

この記事では「アプローチウェッジ」について、特徴や打ち方、ほかのウェッジとの違いをご紹介します。

初心者向けに、アプローチウェッジの選び方もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

ステップゴルフ野口コーチ
監修者 野口
アプローチウェッジを使いこなすには、PWとSW、また自身の飛距離についても把握しておくことが大切ですよ!

 

初心者大歓迎!ステップゴルフ

アプローチウェッジ(AW)とは

「アプローチウェッジ」とは、グリーン周りからのアプローチショットのときに使用するクラブで、「サンドウェッジ」や「ピッチングウェッジ」の中間の役割を持つクラブです。

ここでは、「アプローチウェッジ」についてロフト角や飛距離の目安をご紹介します。

アプローチウェッジのロフト角は?

アプローチウェッジのロフト角は、48度〜53度が一般的です。

アマチュアゴルファーの間で、もっとも多く使われているアプローチウェッジのロフト角は「52度」といわれています。

一般的なピッチングウェッジは、ロフト角が45度程度であるため、52度前後のロフト角はピッチングウェッジの次の番手として選びやすいといえるからです。

アプローチウェッジのロフト角は、適度に球を上げやすく、適度に転がる角度になっているため「ピッチ&ラン」のアプローチショットに向いています

アプローチウェッジの飛距離と角度の関係

一般的なアマチュアゴルファーの場合、アプローチウェッジでの飛距離は、フルスイングをした場合で90ヤード前後が目安になります。

ロフト角も50度以上と大きいため、ピッチングウェッジよりも高い弾道で、バックスピンの効いた球を打ち出すことが可能です。

アプローチウェッジは、サンドウェッジだと飛距離が足りず、ピッチングウェッジだと飛びすぎてしまう場面で、初心者にも使いやすいクラブです。

「ピッチングウェッジ(PW)」「サンドウェッジ(SW)」との違い

先に説明したとおり、アプローチウェッジは「ピッチングウェッジ(PW)」と「サンドウェッジ(SW)」の間に位置するクラブです。

ロフト角や飛距離、使用場面などにそれぞれ違いがあります。

3本のウェッジの違いを、表にまとめてご紹介します。

ピッチングウェッジアプローチウェッジサンドウェッジ
ロフト角44~46度50~52度56~58度
飛距離目安80〜100度70〜90度50〜60度
使用場面・距離が残っているとき
・転がすアプローチを打ちたいとき
・PWだと飛びすぎるとき
・ある程度高い球を打ちたいとき
・バンカーや深いラフからの脱出
・高い球を打ちたいとき
向いているショットランニングアプローチピッチ&ランピッチショット

アプローチウェッジは必要?いらない?

ゴルファーの中には、アプローチウェッジは「必要ない」という意見もあります。

もともとアプローチウェッジは、ピッチングウェッジとサンドウェッジの飛距離差を埋めるために、1984年に新しく開発されたクラブです。

そもそも、ピッチングウェッジで飛距離の調整をすることができれば、アプローチウェッジの代用ができてしまいます。

アプローチショットは転がして打ちたいという人は、アプローチウェッジよりもロフト角が立っているピッチングウェッジのほうがショットが安定するでしょう。

アプローチウェッジが必要な人の特徴は以下のとおりです。

  • 飛距離の調整が苦手
  • PWとSWの飛距離差が40ヤード以上ある
  • 転がすだけでなく、浮かせるアプローチも打ちたい

ピッチングウェッジでの飛距離の調整が難しい場合や、上達のためにアプローチショットのバリエーションを増やしたい人は、アプローチウェッジを入れることをおすすめします。

初心者はウェッジのセッティングをどうするべき?

初心者の場合は、ピッチングウェッジの飛距離に応じて何本ウェッジを持つか決めましょう。

以下に当てはまる場合は、ピッチングウェッジ、アプローチウェッジ、サンドウェッジの3本を用意するのがおすすめです。

  • ピッチングウェッジが100ヤード以上飛ぶ
  • ピッチングウェッジとサンドウェッジの飛距離差が40ヤード以上

ピッチングウェッジとサンドウェッジの飛距離差が大きく、ピッチングウェッジでの飛距離の調整が難しい場合は、アプローチウェッジを加えて3本のセッティングにするのがおすすめです。

逆に、ピッチングウェッジが60ヤード程度しか飛ばない場合は、サンドウェッジとの飛距離差も少なくなるため、アプローチウェッジをプラスする必要はないでしょう。

ウェッジのセッティングに悩んだときは、ピッチングウェッジの飛距離をチェックしてみてください。

関連記事

初心者の方は、ゴルフクラブの種類がたくさんありすぎて、どれを選べばよいかわかりませんよね。ゴルフクラブの本数も多いのに、ゴルフクラブメーカーもたくさんあって、ゴルフの初心者がいきなり自分に合うゴルフクラブを選ぶのは至難の技です。[…]

無数のゴルフクラブ

【状況別】アプローチでのウェッジの使い分け

グリーン周りからのアプローチで使われる3種類のウェッジは、それぞれどのように使い分ければよいでしょうか。

ウェッジの使い分けは、ピンまでの残りの距離やグリーンの状況によって変わります。

ここでは状況別に、ウェッジの使い分けについて解説します。

サンドウェッジが適している場面は?

サンドウェッジが適している場面は以下の3つです。

  • 高い球を打ちたいとき
  • ピンの位置がグリーンの手前にあるとき
  • バンカーや深いラフから脱出するとき

サンドウェッジは、バンカーからボールを高く上げるために、ロフト角が大きく設計されています。そのため、高い球が打ちやすいクラブだといえます。

ピンの位置がグリーンの手前にあり、あまりボールを転がしたくない場面では、転がりづらい球が打てるサンドウェッジを使うのがおすすめです。

また、サンドウェッジはバウンス角が大きいウェッジです。

バウンス角とは、ソールから地面の方へ出っ張っている角度のこと。バウンス角が大きいサンドウェッジは、砂やラフに潜りにくいため、バンカーや深いラフからのショットにも適しています

関連記事

バンカーに入ってしまったときに活躍する「サンドウェッジ」。打ちっぱなしなどで練習できる機会も少なく、特に初心者の中には苦手意識を持っている人が多いのではないでしょうか。サンドウェッジはバンカーのミスをスムーズに挽回できるだけ[…]

バンカーからサンドウェッジで抜け出す男性

アプローチウェッジが適している場面は?

アプローチウェッジが適している場面は以下のとおりです。

  • 50ヤード以上の距離のあるアプローチ
  • ピンがグリーンの中央にある

アプローチウェッジは、サンドウェッジよりも距離が出しやすいため、少し距離のあるアプローチを打つ場面に適しています

特に、ピンがグリーンの中央にある場合は、少し転がして寄せたほうがショットが安定するため、アプローチウェッジが活躍する場面だといえるでしょう。

ピッチングウェッジやサンドウェッジが使いづらいと感じる場面では、アプローチウェッジを積極的に使っていきましょう。

ピッチングウェッジが適している場面は?

ピッチングウェッジが適している場面は以下の通りです。

  • 100ヤード程度距離が残っているアプローチ
  • ピンがグリーンの奥にある
  • 転がすアプローチを打ちたい場合

ピッチングウェッジは、ウェッジの中でもっとも飛距離が出るクラブです。そのため、ある程度距離があるアプローチショットに活躍します。

グリーンまでの距離が近くても、ピンがグリーンの奥にある場合は、ピッチングウェッジの出番です。アプローチウェッジやサンドウェッジよりもロフト角が立っているため、転がしてピンに寄せやすいからです。

距離のあるアプローチや、転がすアプローチを打ちたい場面ではピッチングウェッジを使いましょう。

ウェッジの使い分けは、ステップゴルフのラウンドレッスンで実践的に学ぶのがおすすめ◎

アプローチウェッジの打ち方とコツ

アプローチウェッジの打ち方には、アイアンやドライバーとは違うポイントやコツがあります。

正しい打ち方のポイントを覚えて、アプローチウェッジを使いこなしましょう。

アプローチウェッジのアドレスは?

アプローチウェッジをうまく使いこなすためには、アドレスが重要になります。

ここでは、アドレスのポイントを「グリップ」「スタンス」「ボールの位置」の3つに分けて解説します。

アプローチウェッジのグリップ

アプローチウェッジのグリップは「短く持つ」ことがポイントです。具体的には、グリップの中央付近を握るようにしましょう。

グリップを短く持つことで、コンパクトなスイングがしやすくなり、ミスショットを減らせます。

また、クラブの操作がしやすくなることもメリットのひとつです。

アプローチウェッジのスタンス

スタンスは通常よりも狭くします

スタンスの目安は、両足の間に握りこぶし一個分の間隔をあける程度。

スタンスを狭くすることが、スイングするときの体重移動を最小限に抑えることにつながります。体重移動が大きいと、ボールの飛び方にばらつきが生まれてしまうためです。

また、左足は少し引いてオープンスタンスにすると下半身が安定します。

アプローチウェッジのボールの位置

アプローチウェッジを打つ際のボールの位置は、スタンスの中央が基本です。やや右に置くと低い球、やや左に置くと高い球が出やすくなります。

アプローチの状況に応じてボールを置く位置を変えてみましょう。

アプローチウェッジはリズムが大事

アプローチウェッジは、振り子のようにリズムよく打つことでショットが安定します。

リズムよくスイングする感覚を身につけるには、メトロノームを使った練習がおすすめです。

メトロノームのリズムに合わせて素振りを行ってみましょう。自分に合ったリズムを見つけると、いつでも同じリズム感でスイングできるようになりますよ。

キャリーとランは半分ずつをイメージしよう

アプローチウェッジは、球を高く上げてピンのそばでピタッと止めるようなロブショットよりも、転がして寄せる「ピッチ&ラン」のほうが向いています。

キャリーとランの比率が1:1になる程度のショットをイメージして打ちましょう。

関連記事

アプローチショットにはいくつか種類がありますが、その中でもランニングアプローチは距離感がつかみやすく、初心者にもおすすめです。今回は、ランニングアプローチのメリットやデメリット、打ち方、練習方法などについて解説していきます。[…]

ランニングアプローチをする男性

アプローチウェッジの選び方

アプローチウェッジは、ウェッジの中でも正確性が求められるクラブです。

せっかくアプローチウェッジを購入するなら、自分に合ったものを慎重に選びたいですよね。

ここでは、アプローチウェッジの選び方のポイントをご紹介します。

まずはロフト角をチェック

まずは自分の持っているクラブのロフト角をチェックしましょう。

特に、ピッチングウェッジとサンドウェッジをすでに持っている場合は必ず確認するようにします。アプローチウェッジは、ロフト角がピッチングウェッジとサンドウェッジの間になるように注意して選びましょう。

例えば、ピッチングウェッジのロフト角が45度、サンドウェッジのロフト角が56度なら、その中間になる50度程度のアプローチウェッジを選ぶと、3本のロフト角が均等になるのでおすすめです。

アプローチウェッジのロフト角は、自分の持っているクラブのロフト角に応じて決めていきましょう。

重量やバウンス角にも注目してみよう

次に、ロフト角以外のスペックに注目してみましょう。

ロフト角以外に注目すべき点は、シャフトの重量やバウンス角です。

振り幅の小さいアプローチでは、シャフトがやや重く感じるものを選ぶと、安定してスイングしやすくなります。

バウンス角が大きめのものを選べば、クラブが地面を滑り、ダフリづらくなるのでおすすめです。

アプローチウェッジのロフト角が決まったら、ほかのクラブスペックをひとつずつ確認して選んでいきましょう。

初心者におすすめのアプローチウェッジは?

初心者におすすめのアプローチウェッジの特徴は、以下の通りです。

  • ロフト角が50〜52度
  • バウンス角が大きめ
  • ソールが広め

クラブセットのピッチングウェッジは、ロフト角が45度程度のものが多いため、アプローチは50度〜52度のものがおすすめです。

アプローチでダフリが怖い方は、バウンス角が大きめでソール幅も広いものを選ぶのがよいでしょう。ソールが地面を滑るため、ダフりづらくなります。

アプローチウェッジの打ち方を学ぶなら、ラウンドレッスンがおすすめ◎

今回は、アプローチウェッジの特徴や打ち方を解説しました。

アプローチウェッジの打ち方に不安のある方は、ステップゴルフのラウンドレッスンを利用するのがおすすめです。

ステップゴルフのラウンドレッスンでは、習得レベルや練習したい項目に合わせて、さまざまなメニューが用意されています。

アプローチウェッジの練習には、アプローチのときの苦手なシチュエーションを克服できる「スコアメイクプラス」のプランがおすすめです。実際のコースでアプローチの練習ができます。

ほかにも、自分のレベルに合わせて、実際のコースで練習できるメニューが用意されています。アプローチウェッジの打ち方をしっかり学びたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

初心者にぴったりのコースレッスン。ステップゴルフ
ステップゴルフプレミアム
アプローチウェッジ
最新情報をチェックしよう!
    >いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    ゴルフは、お金がかかる。上達に時間もかかる。
    初心者には、興味があっても敷居が高い。
    ステップゴルフは、そんなゴルフライフの常識を
    変えるために生まれました。

    CTR IMG