- 累計
会員数97,015人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
135店舗
2025.09.15
■知っておきたいゴルフのミニ知識
こんにちは!!
ステップゴルフ EXtra 宮前平です⛳
前回は尾澤コーチから
使用グリーンについての
ミニ知識レクチャーがありました!
本日は…
ステインプに関してです!
ステインプとは…
ステインプメーターを使って測定したその日のグリーンのスピードを表します。
アルミ製のV溝を持った樋のような簡単な器具ですが、
この器具をグリーン面に置き、
片方にボールを乗せて徐々にボールのある片端を持ち上げていくと、
やがてボールが転がりはじめ、
器具から転がり落ちてグリーン面を転がっていきますが
そうしてボールが止まった位置の器具からの距離を測定し、
この作業を2方向から行って平均値を出したものがこの数値です。
プロのトーナメントでは
11ft や12 ft (1ft=30.48cm)
といった条件で試合が行われることが多いですが、
ゴルフ場の通常営業ではそこまで速くすると行ったり来たりの
パットが多くなって進行に影響が出てしまうので、
9ft から10ft くらいに設定するコース が多いようです。
なかなか難しい話ですが、
覚えておくと面白い知識ですね!!!