2024.06.16

日焼け止め塗ってますか!!+プチ話

皆様、こんにちは(^^♪

 

 

ステップゴルフふじみ野店です!

 

 

最後に川田コーチのプチ話もちらっと書いているので見てみてください😉

 

 

以前のブログで、こまめに水分補給と書いたのですが日焼け止めも同じです!!

 

 

普段の少しコンビニに行く、スーパーに行く際でも日焼け止めは塗るべき!🌞

 

 

本当は家から出なくても、紫外線はお家に入るので日焼け止めは塗った方がいいみたいです

(私はめんどくさくて塗らないことが多いです・・💦)

 

 

なので、朝はスキンケアの後に日焼け止めを塗るルーティンを作るといいですね!

 

 

日焼け止めには「吸収剤タイプ」と「散乱剤タイプ」があります。

 

 

吸収剤 → 紫外線を皮膚につく前に吸収するので、

      紫外線を吸収するスポンジを肌にのせてるイメージです。

 

 

散乱剤 → 紫外線を反射・散乱させて皮膚を防御します。

      散乱剤のみで作られた日焼け止めは

      ノンケミカルという表示されることもあります。

 

 

吸収剤よりも散乱剤の方が肌への負担が軽いと言われているみたいです!!

 

 

日焼け止めでよく見るSPF・PAですが

 

 

SPF → 赤くなる日焼けをどの程度防御できるのか

PA → シミやシワやたるみなどの光老化をどの程度防御できるのか

 

 

👆このような意味があります!

 

 

日焼け止め選びの際には、表示を見てみてください🤔

 

 

日焼け止めをこまめに塗りましょう!!

 

 

 

そして、川田コーチのプチ話ですが・・・・

 

 

最近日焼け止めを買ったみたいなのですが

 

 

あまり表示を見ずに購入したみたいで、家に帰って塗ったら

 

 

腕がキラキラになったらしく、日焼け止めを確認したら

 

 

女性向けのラメがはいった日焼け止めだったみたいです(笑)

 

 

 

 

 


 

 

↑↑↑無料体験レッスン

 

 

↑↑↑ふじみ野店Instagram

 

 

↑↑↑ゴルフの基礎を学べるメディア

 

記事一覧へ