- 累計
会員数90,954人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
130店舗
【ゴルフ話】誰でも出来るグリップ交換講座その③
こんにちは!
ステップゴルフプラス用賀店新元です。
さて3回に分けてお送りしたグリップ交換もいよいよ最終工程です。
実はここからはスピード勝負のため写真を撮っている余裕がありませんでした。笑
まずは両面テープの表面のテープをはがします。
クラブの上の方に出来るテープの余りは体育館のマットの耳みたく折るか、
シャフトの中に押し込みます。
この両面テープにしわが出来ないように気をつけてください。
しわはグリップを挿すと段差や空洞になり握ったときにボコボコしてしまいます。
そしたらグリップの中に交換溶液をスプレーしていきます。
クラブのテープ側にもかけてあげるとよりスムーズです。
あと換気は絶対忘れないでください!匂いが気になりますので。。
このスプレーが両面テープの粘着を一時的に弱めてくれる役割を果たします。
スプレーをケチるとゴムがひっかかり上手く挿すことが出来ません。
挿すところは今度紹介してみようと思います。
これは挿した後の写真です。
集合体恐怖症の人は注意してください。笑
グリップには汗や雨などの水分を弾いたり排水してくれる溝があります。
いちごのつぶつぶみたいな部分がそれです。
よーくみると粒々が歪んでいるのが分かりますか?
挿す勢いでグリップが捻じれてしまうことがあるんです。
最後にこの歪みを直していきます。
この段階ではまだグリップは動くので微調整が可能です。
こんな感じに修正をしました。
あとは溶剤で汚れた部分を拭いて半日程放置すると使えるようになります。
いかがでしたでしょうか。
ちょとした道具と、時間と、やる気があれば交換は可能です。
やる気が中々出ない方、ゴルフショップでお願いするのが一番です。笑
交換の相談も乗れますのでレッスンのときに聞いてくださいね。
お店のグリップ交換は絶賛進行中です!
もう使えるクラブもありますのでチェックしてみてください 😎
ステップゴルフプラス用賀店
お問い合わせ・無料体験
お申し込み電話番号/ 03ー3709-5550
※無料体験ご予約フォームからもご予約が可能です。
コーチ対応時間/ 平日14:00~22:00休憩17:00~17:50
土日祝 9:00~19:00休憩14:00~14:50
コーチ定休 / 毎週火・水曜日
住所 東京都世田谷区用賀4-14-1 1階
Instagram/キャンペーン