2025.04.10

力まない切り返し

おはようございます。

スイングはアドレス、テークバック、切り返し、ダウンスウィング

インパクト、フォロー、フィニィッシュと続きます。




それぞれが大切で、一つのパートが崩れてもスイングは乱れてしまいます。

中でもトップからの切り返しも重要な部分ではないでしょうか。



トップからの切り返しに

力みが出てタイミングがずれたり、ダウンスウィングの軌道が不安定になる方が多くいらっしゃいます。





頭の中が真っ白で冷静さを欠いた

切り返しになっているようです。



目の前のボールを冷静に見ているゴルファーは少数派ではないでしょうか。



トッププロの切り返しを観ていますと、リズムの違いはあるものの実に冷静で滑らかです。



テークバックからダウンスウィングへ切り替わる部分が一番やっかいな処であり、

スイングの質の良し悪しが表れる部分でもあります。





例えば力み防止のためにアドレス時にポテトチップスを口にくわえて

スイングすればどうでしょうか。

昔、世界ランキング1位の選手も言っておりました。




しかしながら、くれぐれも舌を噛んでしまわないようにご注意ください。


記事一覧へ