TOP
店舗一覧 お知らせ
フェースチェッカーの知識 第二弾
2025.08.29

フェースチェッカーの知識 第二弾

皆さん おはようございます!

 

 

 

 

 

ステップゴルフ プラス 清瀬店です!!

 

 

 

 

 

反響も有りましたので、先週に続きフェースチェッカーの使い方第二弾です(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この構えどうですか。。。。。。?

 

 

 

 

 

え?コイン1枚分トウ側を浮かす位だからいいのではないか?

 

 

 

 

 

と思われた方は、危険ですよ~(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

何故か?上から同じ角度で見てみましょう👀

 

 

 

 

 

 

上から見て飛球方向に対して左に向き過ぎています⚠

 

 

 

 

 

そうです、これがフェースチェッカーの良い所ですね(`・ω・´)b 再認識しますよね!!

 

 

 

 

 

 

実はトウ側が浮いていると左に向くヘッド構造とこれまたややこしいのですwww

 

 

 

 

 

 

再度お伝えいたしますが、棒が伸びるので球の打ち出しも分かります⛳

 

 

 

 

 

さて、それでクラブヘッドの特徴を理解してどのように構えの手順を作るのか?

 

 

 

 

 

 

それは。。。。。。。ですね~

 

 

 

 

 

 

セットアップ手順にも詳しいコーチです、ご興味ある方は体験レッスンをご受講ください!

本日もご来店お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

 

ステップゴルフプラス清瀬店の

体験レッスンはこちら↓↓↓

 

↑↑↑無料体験レッスン

 

記事一覧へ