2025.08.21

フルショットのその前に

皆さま、こんにちは。

店長コーチの木下です。

 

最近、レッスンやセルフタイムでご来店の皆さんを見ていて、

1球目からフルショットをされる方が多いなと感じます。

 

もちろん、ボールを打つ前にウォーミングアップや素振りをされているのですが

いざボールの前に立つとフルスイングをしてしまっています。

 

ゴルフの難しいところは、その日によって手や腕の力感やスイングの感覚が微妙に変わってしまうことです。

前回出来たことが今日出来ない。良い感覚を掴んだのに、今日は同じ感覚にならない。

 

いきなりフルショットをしてしまうと、スイングのリズムが乱れたり、余計な力感が入ってしまい

その日ずっとボールに上手く当たらないということになりかねません。

 

フルショットの前にショートスイングでその日のリズムや日頃意識していることを確認してみて下さい。

どのクラブでも良いので、腰から腰までの8時・4時のスイング、肩から肩までの9時・3時のスイング

毎回球数や時間を決めて、ショートスイングからボールを打つスタートをしましょう。

 

ゴルフラウンドの中でもショートスイングやハーフスイングを多用しますので、

アプローチショットなどにも良い影響が出てくると思います。

 

初心者の方も、フルショットでボールを打つ快感も大事ですが、

今一度基礎の8時4時、9時3時スイングに立ち返る練習もしてみて下さい。

 

レッスンにお越しいただければ、色々アドバイスさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

記事一覧へ