2025.09.20

ゴルフの難しさと楽しさ

ゴルフは一見ゆったりしたスポーツに見えますが、実際にやってみると思った以上に奥が深い
だからこそ難しいけれど、同時にやみつきになる楽しさがあります!

 

ゴルフの難しさ

1.クラブとボールが小さい

 ・他のスポーツと比べ、当てるだけでも難しい

 ・少しのフォームのズレが大きなミスショットにつながる

 

2.コースごとに条件が違う

 ・平らな場所は少なく、傾斜・ラフ・バンカーなど変化がいっぱい

 ・同じショットが通用しないのも難しさのひとつ

 

3.メンタルスポーツ

 ・1打のミスを引きずるとスコアが崩れる

 ・集中力と切り替えが試される

 

4.練習量と結果が比例しないことも…

 ・練習で上手くてもコースでは緊張してミス…ということも多い

 

ゴルフの楽しさ

1.上達が実感できる瞬間

 ・真芯に当たった時の“音と飛び”は爽快!

 ・少しずつスコアが縮まる喜びは格別

 

2.自然の中でリフレッシュ

 ・緑に囲まれたコースは非日常空間を味わえる

 ・季節ごとの景色も楽しめる

 

3.年齢・性別を問わず楽しめる

 ・力も大事だが、技術と頭脳も大事

 ・子供からシニアまで同じフィールドで競える

 

4.人とのつながりが広がる

 ・ゴルフは社交スポーツ

 ・友人・仕事仲間とのコミュニケーションの場としても人気

 ・話したことのない年代の方とコミュニケーションが取れる

 

ゴルフは一生続けられるスポーツ。難しいからこそ、1打ごとの成功が最高に楽しいんです。まずは気軽に打ちっぱなしや体験レッスンから始めてみてください!

 

記事一覧へ