TOP
店舗一覧 ステップゴルフプラス仙台長町店 お知らせ
大型連休直前!だいぶ日が長くなってきました ゴルフ場のハシゴ!経験ありますか?
2023.04.23

大型連休直前!だいぶ日が長くなってきました ゴルフ場のハシゴ!経験ありますか?

こんにちは。ステップゴルフプラス仙台長町店です。

4月も後半になりました。そして、5月の大型連休が近づいてきました。

 

本日の日の出 4:51 日の入り 18:20

 

いつの間にか日の出の時刻が4時台になっていました。

日の入りも長く感じられます。

 

 

早起きっていいですよね~! 一日が充実します。

ゴルファーは基本早起き(朝型)の方が多いです。

 

今日はいつものブログとは趣を変えて、コーチの昔話にお付き合いください。。

この時期いつも思い出すので。。。

 

当時会社員だった私は、お休みの日は、基本ゴルフ場か打ちっぱなしにいました。

早朝ゴルフにはまっていて、2~3人でプレーをすることが多かったです。

早朝ラウンド18ホールが終わる時間は、だいたい10時前後。

通常ラウンドの人たちがスタートし終わった時間帯です。

よく、自分だけ居残りして、誰もいない練習グリーンでパットの練習や、アプローチ練習場で昼過ぎまで練習していたことがありました。

実際の芝の上から練習できる環境を探した結果、この日課を毎週ずっと続けていました。

 

あるとき、別のゴルフ場で「アフタヌーンプレー」があることを知ります。

通常ラウンドの組が、お昼ご飯を食べてスタートした後にスタートするプレースタイルです。だいたい13時以降にスタートします。

 

当時は若かったので(笑)、

06:00 Aゴルフ場 早朝ラウンド(18ホール)
 ↓
09:30 Aゴルフ場 パター、アプローチ練習
 ↓
12:00 Bゴルフ場へ移動開始(コンビニで昼食)
 ↓
13:30 Bゴルフ場 アフタヌーンプレー(18ホール)
 ↓
17:30 Bゴルフ場 プレー終了後打ちっぱなし会場へ移動(コンビニで晩飯)
 ↓
19:00 打ちっぱなし会場でクールダウン(バンカー練習など)

こんな休日を過ごしていました。

今考えても凄いです!ゴルフ場のハシゴです!!

一人でだったら、やる気さえあれば、誰でも実行可能ですが、日本では一人で回してくれるゴルフ場があまり無いので、誰か道連れにする必要があります。

同じ志を持つ、気の合うゴルフ仲間を作りましょう!朝から晩まで一緒とはいかなくとも、朝だけの友達と、昼からの友達。別々でもいいのです。

 

宮城県内のゴルフ場のサイトを見ていると、そろそろ早朝プレー、アフタヌーンプレーの案内が出始めています。

アフタヌーンプレーは日没が早まると、最後まで回り切れなくなります。5月が絶好のチャンスです。

コーチのゴルフ友達は建設業の方もいたため、巨大な懐中電灯を持ってきてもらって、灯しながらやったこともあります。(コースマーシャルも笑っていました)

是非チャレンジしてみてください!

記事一覧へ