2023.05.26

力入れすぎの弊害。

西新井店の飯塚です(^_-)-☆

 

皆様の中でもタイトルの言葉言われた方は多いと

 

思います!

 

私自身も力を入れすぎて失敗したことは多々あります(^^)/

 

では力が入りすぎているということの基準はどこでしょうか??

 

私が思う基準は②つあります!!

 

どこに当たったのか分からない。

これが一番かなと思います!!

 

上手い人ほど打点を感じながら打っています!

 

よくプロが打った直後に手を離したりしているのが打点を感じて

 

咄嗟にでる反応ですね!!

 

クラブヘッドより腕を振るのが早い!

 

これは肘が引けて打ってしまう方に多いですね!

 

これも①と一緒で安定感に掛ける原因です!!

 

ゴルフでスコアを出すのにショットの部分ではミスや

 

ペナルティーを減らすのが一番スコアに結び付く部分なので

 

小さいスイングから徐々にやっていくのがいいと思います(^_-)-☆

 

少しでも気になった方は西新井店で待っています(笑)

 

ちなみにこのブログではすべてお話は出来ないので

 

悪しからず!!

 

————————————————————————————————–

ステップゴルフ西新井店⛳

東京都足立区関原3-23-20 AIビル102

無料体験レッスンのお申し込み募集してます!

・電話でのお申し込みは☎03-6806-3071

・インターネットからのお申し込みは

➡➡ https://www.stepgolf.co.jp/nishiarai_top/#pagedown

24時間練習出来ます!

弾道解析機、スイング解析機完備!!!

コーチ対応時間

 


平日14:00~22:00(休憩17:00~17:50)

土日祝祭日9:00~19:00(休憩14:00~14:50)

コーチ定休 : 毎週火・水曜日

 


東武伊勢崎線「西新井駅」徒歩7分、梅島駅徒歩10分

 

 

記事一覧へ