TOP
店舗一覧 お知らせ
シャンク対策!
2023.06.21

シャンク対策!

こんにちは!西橋本店 寺川です。

 

 

 

いつもご利用頂きありがとうございます。

 

 

 

スイングのお悩みで多いのが、

 

 

 

シャンクです。

 

 

 

色々な原因があります。

 

 

1.アドレスの位置が近すぎる

 

 

2.バックスイングを

 インサイドに引きすぎる

 

 

3.振り遅れにより、手が体から離れる。

 

 

 

上記3つが多いのではないでしょうか?

 

 

 

対策

 

 

 

1.アドレスの距離感が適正化を確認しましょう。

 

 

前傾がキープできない等でもスイング軌道がズレますので

 

 

スイングストレッチで正しい前傾姿勢をキープしましょう。

 

 

そもそも近すぎる場合もあるので、距離感を合わせましょう。

 

 

クロ-ズドスタンスもシャンクが出やすいです。

 

 

2.バックスイングをインサイドに引いている

 

 

これも非常に多いです。これによってシャンクが出ます。

 

 

バックスイングで捻転を意識することで、クラブもインサイドに引いて

 

 

トップでシャフトクロスすることで、軌道が狂いやすいです。

 

 

対策として、バックスイング時後方に目標物を置いて、

 

 

そこに向かってクラブを動かします。

 

 

その際はヘッドを閉じる向きにしていくのがコツです。

 

 

3.振り遅れ

 

 

クラブのグリップが常におへそに向かっていない場合に

 

 

起こる症状なので、8時から4時のゾーンではグリップがおへそに向いているか

 

 

チェックしてください。

 

 

文章だけでは良くわからないと思いますので、

 

 

レッスンにて対策をご説明致します。 😎 

 

記事一覧へ