- 累計
会員数90,954人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
130店舗
2023.07.07
アイアンが打てるとゴルフは楽しい!
こんにちは!西橋本店 寺川です。
ゴルフに慣れていくと、アイアンの距離を
把握している会員様は多いです。
良く、 「セカンドショットの精度が悪くてスコアが、、、 」
こんな会話をした経験があるのでは無いでしょうか?
アイアンの距離に関して、例えば7番アイアンの距離だけでも
知って頂きたいです。
それはランも含めた距離では無く、キャリ-の距離です。
最大で転がってとか芯に当たって快心の一撃では無く
普通にショットしてキャリ-の平均値を知るのがスコアアップの
鍵だと思います。
まずはスコアアップの為に、7番アイアンでの平均キャリ-を知りましょう。
そうすれば、グリ-ン手前のバンカ-に入らなくなります。
全力では無くリラックスしてスイングした際の距離を把握しましょう。
仮に140ヤ-ドが平均距離でランが入って150ヤ-ドであれば
140ヤ-ドキャリ-でグリ-ンに届く場合は7番アイアンで
150ヤ-ドある場合は7番では無く6番アイアンでショットするべきです。
これだけでもリラックスしてショット出来るはずです。 😛
又、アイアンでは球が上がらないとグリ-ンで止まりません。
トップするとグリ-ンからこぼれてしまいます。 😐
それも含めたキャリ-の距離を把握する事がスコアアップに繋がります。
まずは7番アイアンの精度を上げて行きましょう。
詳しくはレッスンで聞いてください!