- 累計
会員数90,954人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
130店舗
2023.07.13
アプローチ 数種類の振り幅を練習しましょう
こんにちは、ステップゴルフプラスふじみ野店の中山です
皆様、アプローチの距離感はどのように意識していますか❓
全くの感覚って方もいると思いますが
多くの方は振り幅を意識していると思います😃
数種類の振り幅をしっかり練習して距離感を出せるようにしましょう
例えば①シャフトが8〜4時、②シャフトが9〜3時より少し上、③腕が9〜3時ぐらい
最低でも3つぐらいの振り幅を持ち
この3つの振り幅でのキャリー距離を覚えましょう
3つの距離感が出るだけでも寄る確率は増えると思いますし
同じ振り幅でもクラブを変えて打てば距離は変わります
ヘッドスピードを速い、普通、遅めとコントロールできれば
キャリー、スピン量が変わりますので
さらに種類が多くなります
もちろんこれ以外の振り幅でもいいですし
3つではなくもっとたくさんあった方が細かい距離感が出ると思います😄
ただ3つを覚えれば間の距離のコントロールもできるはずです
ただ適当に打つのではなく
振り幅を意識して練習をしてみてください
アプローチで寄る確率が高くなるかもしれませんよ😆
↑↑↑無料体験レッスン
↑↑↑ふじみ野店Instagram
↑↑↑ゴルフの基礎を学べるメディア