TOP
店舗一覧 お知らせ
夏ゴルフ必携の「氷嚢」の有効的な使い方
2023.07.29

夏ゴルフ必携の「氷嚢」の有効的な使い方

こんにちは!

ステップゴルフ西小岩店・店長兼コーチの宮川です。

 

 

毎日暑い日が続いていますが、西小岩店の方々は結構ラウンドにも行かれていらっしゃる方が多いご様子です。

 

先日

「氷嚢が良いと言われたけれど、すぐ溶けちゃいますよ~」

とゴルフを始めて初の夏を迎えた女性会員様から言われました。

 

・・・ということで、とっておきの?氷嚢の有効的な使い方をご紹介しましょう。

 

 

 

氷は表面積が大きい程溶けにくいです。

なので家庭の冷蔵庫で作った氷は表面積が小さいため、炎天下に持っていったらすぐに溶けてしまいます。

 

ロックアイスの方がより溶けにくいですが、お金がかかりますよね。

 

そこで、私はロックアイスよりずーっと表面積が大きく、ロックアイスより断然安い氷を使っています。

 

 

それは・・・

 

 

氷嚢に水を入れて、そのまま氷嚢のふたをして冷凍庫に2日以上入れておきます。

 

すると・・・

 

カチカチに凍った氷嚢が出来上がります。費用は水道代ちょこーーーっとだけ。

 

これを小さな保冷バッグに凍らせた飲み物と一緒に入れてカートに乗せます。

ホールとホールの間のインターバル間やティーショット待ち時間に頭のてっぺんと脇の下を冷やすだけでも全然違います。

使わない時は保冷バッグに入れておけばハーフが終わってもまだ氷の形は残っています。

 

残りのハーフでは溶けた水を捨てて、マスター室や食堂などで提供してくれる氷を補充すればこの暑さでもホールアウトするまで氷が形を残しています。

小さな保冷バッグも大活躍しますので合わせてお持ちになると良いかと思います。

 

真夏の暑さ対策、

あなどれません。

万一熱中症になったりして具合が悪くなったら、ご自分は辛いし、同伴者の方々にもご迷惑をおかけしますので万全な準備で臨みましょう。

 

 

 

 

 

 

ステップゴルフ西小岩店

◆◆◆女性コーチ在籍・100ギリ実績多数・女性も初心者も安心して通えます◆◆◆

◆◆◆NGFティーチングライセンス保有コーチ在籍◆◆◆

◆◆◆受ければわかる!他との違い!! 無料体験レッスンは随時受付中!◆◆◆

住所:江戸川区西小岩4-14-22 スピカビル8階

電話:03-5876-7995

 

記事一覧へ