- 累計
会員数90,954人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
130店舗
上手くなるにはミスの原因を知ることが大事です
こんにちは、ステップゴルフプラスふじみ野店の中山です
皆様、ご自身のミスが出る原因は知っていますか❓
初心者のスライサーによくある原因ですが😃
ボールが右に曲がるので
右に飛ばないようにクラブを左に振って真っ直ぐ飛ばそうとしてしまいます
するとアウトサイドインが強くなって
スライスがより強くなってしまいます
スライスするのは軌道を右に振っているからではなく
フェースが開いているからです
軌道よりフェースが開くとスライスします
初心者のフェースコントロールができなくて
フェースが開きやすいです
修正すべきは軌道でなくフェースの向きです
逆に中上級者のフッカーでは
左に曲がるのが怖くて右に振ってしまい
よりインサイドアウトが強くなって
フックが強くなったり
フェースを開く事で直そうとすると
プッシュアウトしたり
修正すべきはフェースコントロールではなく
インサイドアウトの軌道を修正しなくてはいけない場合が多いです
中上級者になるとフェースクローズの要素が強くなってきます
ドローを打ちたくてインサイドアウトを覚える方も多く
軌道が段々とやりすぎてきて
フックに悩む方が多いです
もちろん人によってこれに当てはまらない方もいらっしゃります😄
しっかりとご自身のスイングを理解して
ミスの原因が分からないと
修正が難しくなってしまいます
やみくもに練習をしても遠回りになってしまいますので
ミスの原因が分からない方、修正方法が分からない方は
ステップゴルフプラスふじみ野店にお越しください😆
↑↑↑無料体験レッスン
↑↑↑ふじみ野店Instagram
↑↑↑ゴルフの基礎を学べるメディア