TOP
店舗一覧 ステップゴルフプラス用賀店 お知らせ
【クラブ話】新作クラブ情報~テーラーメイド編その④~
2024.02.18

【クラブ話】新作クラブ情報~テーラーメイド編その④~

こんにちは

 

ステップゴルフプラス用賀店新元です。

 

最近紹介しているテーラーメイドの新作シリーズの最後、ユーティリティ編です。

 

 

こちらがQi10MAX

 

 

こちらが無印Qi10

 

 

今作のユーティリティにも、前回フェアウェイウッド編で紹介した”Vスチールソール”が

搭載されています。それだけVスチールという形が当時革新的だったのかが分かりますね!

 

 

さて、ユーティリティというクラブでよく話題に挙がるのが

 

・ボールの上げやすさ

・ボールの止まりやすさ

 

です。

 

ユーティリティはアイアンよりも楽に飛距離が出しやすい作りになっています。

ただ物によっては飛ぶけど高さが出づらいモデルもあったりなかったり…

 

飛ぶユーティリティというのは飛距離を出しやすい分、スピン量が入りづらく

例えばセカンドショットでグリーンに乗せたいときに、

止まらずにグリーンから外れてしまうことがあります。

 

飛びに必要な三大要素は“打ち出し角” ”初速” ”スピン量”です。

 

 

メーカーさんがどう対策をしているか、

“低重心にして高さを出し止めやすくする”

です。

 

クラブのヘッドはヘッド丸々が重いという訳ではありません。

ヘッドの中でも上の方は軽く、下の方が重くなるように設計されています。

 

そうすることで振り子やハンマーのように、クラブが勝手に下りてきて

ボールの下に入りやすくなり、高さを出してボールを止めやすくする

 

という狙いです。

 

テーラーメイドさんはヘッド上には軽い素材のカーボンを使用しています。

その分下側を重さのバランスを変えたりすることで、

ミスに強く、高さの出るユーティリティを作っています。

 

クラブ作りも本当に奥が深いです!

もう少し詳しく話を聞きたい人は、レッスンのときに聞いてください。笑

 

 

次回からはもう一つの有名海外メーカーキャロウェイさんの性能に迫ります!

 

ステップゴルフプラス用賀店

お問い合わせ無料体験
お申し込み電話番号/ 03ー3709-5550

※無料体験ご予約フォームからもご予約が可能です。


コーチ対応時間/ 平日14:00~22:00休憩17:00~17:50      
       土日祝 9:00~19:00休憩14:00~14:50
コーチ定休 / 毎週火・水曜日


住所 東京都世田谷区用賀4-14-1 1階

 

記事一覧へ