- 累計
会員数90,954人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
130店舗
パターが苦手な人はここを意識して練習をしてみて下さい😊
皆さんこんにちわ
新座店の石塚です
今回はパターについてのお話です😀
皆さんはパターは得意ですか?
もしパターがうまく決まらないという方は是非最後まで読んでみて下さい😊
まずパターが苦手な方の大半はパターの練習が十分にできていない方が圧倒的に多いです😫
ドライバーやアイアンは練習時間を多くとる方はいますが、同じくらいパターの練習に時間を使う方は少ないのではないでしょ
うか❓
よくパターは感覚が大事といわれますが、その感覚を磨くためには練習が必要なのです❗
練習する際に以下のことを注意しながら練習してみて下さい😊
①フェースの向きとストロークを安定させる
ターゲットに向かってストロークし、かつインパクトでそのターゲットにフェースが向いていなければボールはカップに向か
って転がっていきません
②アドレスをきちんととる
ボールとの距離が離れてしまいイントゥインの動きがきつくなりインパクトが点で軌道になっていませんか?
正しいボールの位置は左目の下にボールが来るように構えることで軌道が真っすぐになるので、インパクトを線で捉える
ことが出来ます
③重心を落とすようにし、体が左右に動かないようにする
体が左右に動いてしまうとインパクトが安定しないのと、ボールにうまく力が伝わらないので、距離感が掴めなくなります
アドレスした際に下腹部に少し圧をかけるようにして体が動かないようにしましょう
④背中や肩など大きな筋肉を使いストロークする
腕だけで振ると方向性や距離感が合わせにくくなってしまいます
肩や背中など大きな筋肉を使うようにし、肩を縦に動かし安定したストロークで打てるようにしましょう
⑤腕を軽く緩め5角形の形にし、脇を締め支点を安定させる
真っすぐ打ち出す意識が強すぎて脇が空き支点がずれてしまう方がいます
軽く両腕を緩めるようにし、5角形の形になる様にして、脇を締めるようにしましょう
⑥ヘッドアップしない
パターはカップが見えているため意識がカップに向きやすく、ヘッドアップしやすいです
ヘッドアップしてしまうと左肩が開き引っ掛けのミスが出やすいです
打ち終わってから少し間をおいてボールを見に行くくらいの意識で打ちましょう
いかがでしたでしょうか?
パターの1打もドライバーの1打も同じく1打です❗
たくさん練習してスコアアップに繋げていきましょう💕
-
新座市・新座駅のゴルフスクールなら、ステップゴルフプラス新座店!
月々5,980円(税込6,578円)~通い放題だから、自分のペースで上達できる!!
※入会初期費用は別途必要です
★リーズナブルな定額制の料金プランで通い放題・打ち放題!
★JR武蔵野線「新座駅」徒歩1分
★クラブ、シューズすべてレンタル無料!
★上級者だけでなく、初心者の方も多数在籍!
★女性も気軽に通えます!
★コースレッスンも毎月20回以上開催中!
★ステップゴルフ認定コーチによるレッスン
★インドアゴルフスクールNo1の店舗数■ご利用料金のご案内
【レッスンコース月会費】
・平日デイプラン 5,980円(税込6,578円) 平日14:00~17:00
・平日プラン 6,980円(税込7,678円) 平日14:00~22:00
・全日プラン 7,980円(税込8,778円) 平日14:00~22:00/土日祝9:00~19:00【セルフタイムオプション月会費】
・平日セルフタイムオプション 1,480円(税込1,628円)
・全日セルフタイムオプション 1,980円(税込2,178円)※セルフタイムオプション加入で上記レッスンタイム以外の時間帯(24時間)も利用可能になります。
入会をご検討の方、 無料体験受付中です!
(体験実施店舗での入会をお勧めいたします)今すぐ無料体験を申し込みたい方はこちら- お電話でのお問い合わせ048-486-9318