TOP
店舗一覧 ステップゴルフ国分寺店 お知らせ
【スコアメイクに大事なパッティング】ライン読み 上り下り、曲がる方向は傾斜によるものです!
2025.09.14

【スコアメイクに大事なパッティング】ライン読み 上り下り、曲がる方向は傾斜によるものです!

ステップゴルフ国分寺店

会員の皆様 こんにちは!

国分寺店 コーチの末永です😆

 

2025年もステップゴルフ国分寺店は全力で応援いたします!

 

今回は「パッティング」について語っていこうと思います。

お付き合いください。

「握りかた」「アドレス」「ストローク」「距離感」「方向性」と説明しました。

 

で、今回は「ライン読みについてお話します。

転がるときの曲がり具合のことですね

 

ボールが曲がるのはグリーンの傾斜によるものです。その傾斜がわかればどちらに曲がるのか?どれぐらい曲がるのか?を読む(知る)事が出来ます。

 

では傾斜はどうやって調べるか? 測定器をもってきてはダメです(ルール違反です)

傾斜はグリーンの上ではわかりにくいです。ですのでグリーンに上がる前に確認をしましょう。

基本的にはティーイングエリアからくると手前が低くて奥が高くなっているグリーンが多いです。でも左右はどっちが高いかはさまざまです。

なのでグリーンに上がる時にそれを観察しましょう。

「ここのグリーンは右が高く左はバンカーまで下ってる」と観察しましょう。

「そうすると右奥から左手前に傾斜している」と判断しましょう。

 

それがわかれば後は簡単です。

 

右奥を12時として6時の位置を確認します。

 

そして

6時、12時からは真っすぐ転がります。

9時からは左から右に曲がりながら転がります。

3時からは右から左に曲がりながら転がります。

と判断しましょう。

 

どれぐらい曲がるかは傾斜の傾き具合によります。

最初は分からないですけど慣れてくると、これぐらいってわかってくるでしょう。

これは経験を積めば積むほど良くなってきます。

経験をいっぱいしましょう!

 

 

パッティングは練習すればするほど上達します。

しっかり練習しましょうね!

 

 

次回はパッティングのまとめです。お楽しみに!!

 

 

スコアメイクのためのパター練習 次は

パッティングまとめ

 

 

 

このブログでは、これからも皆様に役に立つ情報を発信していきますね。

ぜひお役立てください。

 

過去のブログのリンクはコチラ

ご興味あればぜひ ポチッ! と押して見てください (^_-)-☆  

 憧れのドローに挑戦

 夏グリーンへのアプローチ

 ラウンドで失敗しないために

 夏ラフで失敗しない

 アフターラウンド コレやって

 フェアウェイウッドを使いこなす

 ダフリ・トップを無くそう

 スライスからの脱却

 ドライバー飛距離アップ

 アドレスの基本

 冬アプローチ ランニングアプローチ

 ユーティリティー 基本練習

 

 

 

お店インスタグラムもチェックしてください。

【ステップゴルフ国分寺店Instagram】画像タップ!あなたもフォロー&いいねしてね!!☟☟

⤴タップしてね

 

 

中央線、西武国分寺線、西武多摩湖線国分寺駅徒歩3分!

ステップゴルフ国分寺店

〒185-0012

 東京都国分寺市本町4丁目3-16

 サンクレストビル2F

TEL 042-315-6514

 

 

これから皆様により添い、より良いゴルフライフを

お過ごしいただけるよう努力してまいりますので

末永くよろしくお願いします。 _(._.)_

記事一覧へ