ステップゴルフ西新なかにし商店街店は、2025年4月25日グランドオープンいたしました。
- 累計
会員数93,445人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
133店舗
2025.05.17
キャンペーン/イベント
新店オープン
Sky RKBレディーストーナメント始まりました!
こんにちは!ステップゴルフ西新なかにし商店街店のコーチです。
Sky RKBレディーストーナメントが、西新なかにし商店街店から一番近いゴルフ場のひとつ糸島市の雷山ゴルフクラブで始まりました。
ゴルフに興味を持ったら、ぜひ一度プロゴルフの試合を観戦してみてください。テレビ中継でもOK。
特に女子プロhttps://www.lpga.or.jp/tournament/schedule/2025/jlpgatourのプレーを見ることは、アマチュアゴルファーにとって実は上達へのヒントがたくさん詰まった“練習のひとつ”なんです。
「プロと自分は別世界だから参考にならない…」と思う方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。実際にプロのプレーを観ることで、アマチュアにも活かせるポイントが数多くあるんです。
ゴルフ初心者必見!女子プロゴルフトーナメント観戦の楽しみ方と上達のヒント
ゴルフに興味を持ち始めたばかりの方にとって、「プロの試合なんて自分には関係ない」「観ても難しそう」と思ってしまうかもしれません。しかし、実は女子プロゴルフのトーナメント観戦は、初心者ゴルファーにとってこそ大きな学びと刺激を得られる貴重な機会です。
この記事では、これからゴルフを始めようとしている方や、始めたばかりの方に向けて、女子プロゴルフトーナメントをどのように観戦すればよいのか、どんな視点でプレーを見ると上達に繋がるのかをわかりやすくご紹介します。
1. 女子プロゴルフトーナメントってどんなもの?
女子プロゴルフのトーナメントは、プロの女性ゴルファーたちが賞金やランキングをかけて真剣勝負を繰り広げる競技会です。日本ではJLPGA(日本女子プロゴルフ協会)主催のツアーが主流で、毎年3月から11月ごろまで全国各地のゴルフ場で数十試合が開催されます。
観戦方法は大きく分けて以下の3つです。
-
現地観戦:会場のゴルフ場で直接プレーを観る
-
テレビ中継:BS・CSや地上波での放送
-
インターネット配信:YouTubeやゴルフ専門メディアでのライブ配信・アーカイブ
初心者の方でも、まずは気軽にテレビやインターネット配信で観戦をスタートしてみるのがおすすめです。
2. ゴルフ初心者が観戦するときの「見るべきポイント」
① スイングのテンポとフォーム
プロゴルファーのスイングは、とにかく「美しい」の一言に尽きます。大きな力で振り回すのではなく、しなやかでリズミカル。初心者がよく陥る「力任せのスイング」とはまったく違います。
注目ポイント:
-
テイクバックの開始タイミング
-
バックスイングからダウンスイングの切り返し
-
インパクトからフォロースルーの流れ
これらをスローモーションやリプレイで見ると、どこに力が入っていないか、リズムがどう整っているかがよく分かります。お気に入りの選手を見つけて、そのフォームを真似してみるのも効果的です。
多くのSky RKBレディースに参加した女子プロのスイングご覧ください。https://www.instagram.com/p/DJvQfW3IaKB/
② コースマネジメントの巧みさ
プロゴルファーはただ遠くへ飛ばすだけでなく、コースの特性、風、芝の状態、自分の状態などを総合的に判断して戦略を立てています。
たとえば、無理にグリーンを狙わずに「安全な場所へレイアップ(刻む)」したり、バンカーを避けるためにあえてフェードやドローを打ったりと、冷静で賢い選択をしています。
初心者が見習うべき点:
-
自分のミスが出やすい場面で無理をしない
-
リスクを避ける選択をする
-
次のショットが打ちやすい場所にボールを置く意識
自分がプレーするときにも、プロのような冷静な判断ができれば、スコアは自然と良くなります。
③ プレショットルーティンと集中力
プロゴルファーは1打1打を丁寧に準備し、決まったルーティンでショットに入っていきます。これにより、緊張する場面でも安定したパフォーマンスを維持しています。
具体的には:
-
素振りの回数やテンポ
-
呼吸を整えるタイミング
-
ボール後方からのライン確認
初心者も、このようなルーティンを真似することで、プレー中に気持ちが乱れたり焦ったりするのを防げます。特にパッティングの前の動作は参考になります。
3. 観戦前に知っておきたいルールとマナー(現地観戦編)
ゴルフ場での観戦マナー
現地での観戦は迫力満点ですが、いくつか守るべきルールとマナーがあります。
-
静かに観る:選手のスイング中やアドレス時に私語やシャッター音はNG
-
移動のタイミング:選手が打ち終わってから次のホールへ移動
-
服装:ゴルフ場にふさわしい落ち着いた服装で。ハイヒールやサンダルは避ける
-
スマホはマナーモード:録画・撮影は禁止されている場合が多いので注意
初心者におすすめの観戦方法
-
一人の選手を追いかける(ギャラリーウォーク)
-
同じホールに留まって複数選手を観る
-
練習場エリアでスイングを見る
初心者にはまず1つのホールに留まって観るスタイルがおすすめです。選手ごとにプレースタイルや打ち方が違うことに気づき、理解が深まります。
4. 観戦を練習に活かすには?
「観て終わり」にしない工夫
プロのプレーを観たら、それを「自分のプレーにどう活かすか」が大事です。観戦を活かすポイント:
-
気づいたフォームを自分でも真似してみる
-
動画で自分のスイングと比較する
-
見たプレーを口に出して説明してみる(理解が深まる)
インドアゴルフスクールでの実践
観戦で得たイメージを、実際に打ちながら練習することで効果は倍増します。特にインドアゴルフスクールでは、以下のようなメリットがあります。
-
天候に左右されず安定して練習できる
-
プロのスイングをモニターで再現できる
-
コーチからフィードバックを受けられる
-
動画でフォームを比較できる
ステップゴルフ西新なかにし商店街店では、観戦後の実践練習としてぴったりな環境をご用意しています。初心者でも安心してスタートでき、無料体験レッスンも随時受付中です。
5. おすすめの女子プロ選手(初心者向け)
プロゴルファーのプレースタイルは多種多様。自分の性格やプレースタイルに合った選手を見つけると、観戦がさらに楽しくなります。
-
古江彩佳選手:スイングの安定性と冷静な判断が光る選手。初心者にとって理想のマネジメント力。
-
西郷真央選手:思い切りの良さとパワフルなショットが特徴。ゴルフに勢いをつけたい人におすすめ。
-
小祝さくら選手:笑顔が魅力的で、精神面の安定感が強み。リズムとテンポの良いスイングは参考になる。
まずは「この選手みたいになりたい」と思えるプレーヤーを見つけることから始めましょう!
まとめ
ゴルフ初心者にとって、女子プロゴルフトーナメントの観戦は「見る練習」です。ただボールを打つだけでは気づけない多くの学びが、プロのプレーの中には詰まっています。
プロのスイング、考え方、立ち居振る舞い…それを間近で、あるいは画面越しに観ることで、自分のゴルフの引き出しが増えていきます。
そして、観るだけで終わらせず「すぐに打ってみること」が大切。インドア練習場などで実際に身体を動かすことで、観戦の効果は何倍にもなります。
ゴルフは知れば知るほど奥が深く、上達の喜びが大きいスポーツ。女子プロトーナメントの観戦をきっかけに、あなたのゴルフライフをもっと楽しく、実りあるものにしていきましょう!
でも、ただ観て終わりではもったいない!
「自分にもできるかな?」「こんな打ち方を試してみたい」と思ったら、次のステップは実際に打ってみることです。
そんなときにおすすめなのが、私たちステップゴルフ西新なかにし商店街店のインドアゴルフスクールです!
当店は西新駅、藤崎駅から徒歩7分、商店街に面した好立地で、通いやすさ抜群。
冷暖房完備の室内練習場で、プロのフォームを参考にしながら、天候に左右されず快適な環境で打ち放題練習ができます。気になるフォームやクセは、常駐のコーチがその場でしっかりアドバイス。動画やプロの動きを参考にした“実践的な練習”も可能です。
また、ゴルフ未経験の方や道具を持っていない方でも大丈夫。クラブ・シューズの無料レンタルもあるので、手ぶらで体験可能!
現在、ステップゴルフ西新なかにし商店街店店では無料体験レッスンを実施中!
「まずはちょっと試してみたい」という方も大歓迎です。
スクールの雰囲気を知りたい方、自分に合った練習環境を探している方、ぜひこの機会に一度ご来店ください!
ゴルフをやると得になる魅力はこちらのサイトとご参照ください。
👉【無料体験レッスン 受付中】
Web・お電話から簡単予約!
初心者から経験者まで、どなたでも大歓迎です!
プロのプレーに感動したら、次は自分が打ってみる番です。
観る楽しさと、プレーする喜びを、ステップゴルフ西新なかにし商店街店で体感してみませんか?
あなたの“ゴルフの第一歩”、全力でサポートします!
ゴルフを始めるなら、まずは体験レッスンから。
あなたの“はじめの一歩”を、私たちが全力でサポートします!
オープンキャンペーン中は、入会初期費用が85%OFF (37,180円引き)の6,600円で入会出来ます。
今ならレッスン予約も取り放題。
ステップゴルフのレッスン受け放題で、上達もスピードアップ間違いないです。
会員さまが少ないうちがレッスン予約もとりやくすおすすめです。
自転車の方は以下の駐輪場が3時間まで無料で利用できます。
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5丁目1−24
https://maps.app.goo.gl/aRBN9xv2pWof8rdq7

グランドオープンキャンペーン
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
814-0002
092-284-7800
nishijin-nakanishi@stepgolf.co.jp
※西新駅徒歩1分の
ステップゴルフ西新店とお間違いなく
記事一覧へ