- 累計
会員数90,954人
- イベント
累計数4,645回
- 店舗数
130店舗
「ヘッドスピードを上げる為には・・・」②
皆様!!こんにちは😆
ステップゴルフプラス小平上水本町店
メインコーチの秋田です!!
ただいまステップゴルフではコロナウイルス感染症の拡大防止のために皆様にご利用に際して以下の通りお願いをしております。
■ご利用に際してのお願い
・新型コロナウイルス感染の疑いがある方、濃厚接触者の方は、入店をお断り致します。
・37.0度以上の発熱等、体調不良時のご利用はご遠慮ください。
・施設ご利用時のマスクの着用はお客様の任意とさせて頂きます。
・空気清浄機は、24時間運転と致します。スイッチ等には触れないようお願い致します。
・消毒後、店内にて検温のご協力をお願い致します。
ヘッドスピードを上げる方法は色々あると思いますが、今回は振り子の原理をスイングに取り入れるという事でお伝えしていきたいと思います。「振り子(運動」とは「振られて上がってきたクラブを下に向かって押し返す」動きの事です。一般的なゴルフスイングの概念にとらわれることなく「どうしたら振り子を早く動かすことが出来るのか」というポイントを理解して振り子運動をゴルフスイングに活かしてみて下さい。
振り子は止まっている状態からは動かない
振り子の力を最大限利用するためにバックスイングやトップオブスイングでも脱力している事が大事なポイントです
<OK>棒をブラブラさせた振り子状態から上げると最小限の力で楽に上がります。自分の力で「上げる」のではなく「勝手に上がってしまう」状態が良いです。
<NG>静止状態から動かすにはたくさんのエネルギーが必要です。「振り子で振りあがる」ではなく「腕力で上げる」になってはNGです。
【POINT】最初のアドレス時に身体を固めてしまうと、全くの静止状態からクラブを上に向かって振り上げる事になり「振り子」ではなく自分の「腕力」頼みになってしまいます。
次回は「振り子は受け止める必要がある」をお伝えします。皆様の気付きや何かのヒントになれば嬉しいです!!わからない事や疑問・質問があれば小平上水本町店までお越しください!
【コスパ最高!】ステップゴルフ+小平上水本町店でゴルフ楽しもう!
2025年あなたもゴルフはじめませんか??
🌸春の新規入会キャンペーン🌸
なんと初期費用85%OFF!ご入会は今がチャンス!!

▼▼▼他の練習方法はコチラ▼▼▼
「スイングする時右腕使いたい人は参考にしてみて下さい!!」①
「ドライバーとアイアンのアドレスの違いとは?重心を意識して構えてみて下さい!」①
「ナイスショットをするには正しくアドレスする事が大切です!!」①
「このテイクバック試してみて下さい!!テイクバック基本編①」
「ドライバーとアイアンの違い!!これを意識して打ってみて下さい!!」①
「アプローチ:ライが悪い時はこんな打ち方が役に立ちますよ!!」①
「ドライバーが当たらないと悩んでいる人はもう一度チェックしてみて!!」①
「力まず打ちたい!!と思ってる人。力まず打つコツはこれです!!」①
「コースでの傾斜から上手く打つために基本的な事を知ろう!!」①
お店のインスタグラムもチェックしてフォロー
いいね👍お願いします(^_-)-☆
只今、無料体験の受付もしておりますので気になる方は
お気軽にご連絡!!または下の無料体験オーダーホームをタップしてください!!
ご不明な点はお気軽にお電話ください!!
TEL042-325-7301
無料体験はこちら👇 👇 👇 👇 👇 👇
習い放題・通い放題・安心の定額制・初心者でも安心
終日無料の駐車場完備なのでお車でもお越しいただけます!
これから皆様により添いより良いゴルフライフを
お過ごしいただけるよう努力してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します(^_-)-☆
ステップゴルフプラス小平上水本町店
メインコーチ秋田 晋治
TEL042-325-7301